平成30年度補正 ものづくり・商業・サービス生産性向上促進事業(ものづくり補助金)の概要
概要
平成30年度補正予算の「中小企業生産性革命推進事業(補正予算額1,100億円)」の中に「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進事業」(以下、ものづくり補助金)が含まれています。補助対象は設備投資や試作開発で、補助上限額は1000万円です。補助率は1/2ですが、先端設備等導入計画等の認定を受けた場合等には2/3になります。

事前予告
2018年12月28日にものづくり補助金の事務局の募集と同補助金が事前予告されました。事務局募集の公募要領に同補助金の概要が記載されています。

公募開始時期(予想)
昨年度の公募期間は、1次募集は2月28日(火)〜4月27日(金)であり、採択日が6月29日(金)でした。2次募集は8月3日(金)〜9月10日(月)であり、採択日が10月29日(月)でした。
事務局募集の事前予告によると、
事業者の事業実施期間を可能な限り長く確保する観点から、上記公募の際には、約2か月の公募期間を設けるほか、早期に公募を締め切って審査し、採択発表を速やかに(可能ならば年度内に)行うことを検討中です。また、夏以降に2次公募を行うことも予定しています。
と記載されているため、昨年度よりも前倒しのスケジュールで実施される可能性が高いと思われます。
採択率はどうなるのか
過去の採択実績を振り返ってみます。
年度 | 予算額 | 申請件数 | 採択件数 | 採択率 | |
平成28年度補正 | 1次公募 | 763.4 | 15,547 | 6,157 | 39.60% |
平成29年度補正 | 1次公募 | 1,000億円 | 17,275 | 9,518 | 55.1% |
2次公募 | 6,355 | 2,471 | 38.9& | ||
合計 | 23,630 | 11,989 | 50.7% |
平成30年度補正の採択率は、過去の実績から見ると4割〜5割程度になると予想されます。
投稿者プロフィール

- 代表取締役
- オトガル株式会社代表取締役
中小企業診断士
PMP
最新の投稿
お知らせ2019年2月23日【東京商工会議所】公開セミナー日程【創業】
補助金情報2019年1月15日「ものづくり補助金」当初予算化の意味
補助金情報2019年1月11日平成30年度補正 ものづくり・商業・サービス生産性向上促進事業(ものづくり補助金)の概要
お知らせ2018年12月28日年末年始の営業について